SPAMWORKSクラウドについて
各種お問い合わせ窓口
運営情報 / ポリシー
Copyright © 2005-2021 NET-ING Co.,Ltd. All rights reserved.
従業員・パートを含め1,000名を超えるユーザ数を抱える住宅分譲メーカーであるアイダ設計様では、1日あたり約3万通を超えるスパムメールを受信しており、従業員からの苦情も日増しに増えていました。
ある日、営業担当者がスパムに埋もれてしまったお客様からの重要なメールに気づかず、危うく契約を逃す事態が発生しました。
この事を機に本格的にスパム対策に乗り出すこととなりました。
特に注目したのはライセンスの安さです。当社のユーザ数ですと、1メールアドレス当りの単価が、他社の半分というだけでかなりのアドバンテージになります。
また、スパムメールはウイルスほどの脅威はありません。ウイルス対策予算を切迫しない価格であることで大変助かりました。
次に注目したのが、エンドユーザへの教育が不要という点です。1,000名近いエンドユーザに5名の部員が説明を行う工数はかけられませんし、それらをサポートする工数増も気になりました。
ここでSPAMWORKSクラウドのシンプルさである「タグ付けのみ」で対応できることが決めてとなりました。
加えて、運用が簡単な点を評価しました。誤判定したメールをSPAMWORKSのカスタマーケアに転送するだけで,スパム関連の業務は事足ります。
SPAMWORKSクラウドは、「管理者が個別設定をできない」というのはデメリットでなく、運用をすべて代行してもらえるというメリットであると感じています。